最近の投稿もぜひ!

機材

5万円までの19個のフィジカルコントローラー(MIDIコントローラー)を一気にご紹介!

under-50000-midi-controller

前回は1万円未満で入門用にぴったりなフィジカルコントローラーをご紹介しましたが、今回はもう少し価格帯を広げて5万円以内で探してみたいと思います。

1万円未満のおすすめ、用語などの解説はこちらをご覧ください

今回の条件は

  • 1万円~5万円のもの
  • フィジカルコントローラー要素が強いもの
  • 価格は2021年3月現在のAmazonのもの

で絞らせていただきました!

商品数が多く記事が長くなってしまいましたが、気になるモデルを見つけていただけるよう魅力を紹介していきたいと思いますので、ぜひ最後までご覧ください♪

フィジカルコントローラーの値段による違い

コストがかかることで様々な性能向上が見られます。例えば、

  • 各種DAWに対しての親和性
  • モーターフェーダー*の搭載
  • 視認性の良いディスプレイの有無
  • 鍵盤やパッド部分の数や質の向上
  • 付属するソフトウェアなど
  • 拡張性の高さ

など、重視するものでかなり違ってきます。

自分が欲しい機能に絞ることでより自分に合ったコントローラーと出会えるはずです。

1*モーターフェーダー・・・フェーダーの内部にモーターが搭載されていて、自動で動いてくれるフェーダー。ムービングフェーダーとも呼ばれます。

BEHRINGER / X-TOUCH ONE

BEHRINGERからは3つの製品が見つかりましたが、最も低価格なX-TOUCH ONEから見てみたいと思います!

構成

X-TOUCH ONE
by amazon

  • タッチセンサー付100mmモーターフェーダー
  • ロータリー/プッシュコントローラー×1
  • LEDバックライト付きボタン×34
  • タッチセンス付き100 mmモーターフェーダー×1
  • ジョグ/シャトルホイール×1

とにかく繊細で簡単というのが特徴で、タッチセンス付きのモーターフェーダーが自然なオートメーションを描きます。

パラメーターも光るゲージなどで一目で見やすいのでとても直感的です。

フェーダーは一つですが、深いこだわりを実感できる部分となっています。

その他のポイント

  • HUI、Mackie Controlプロトコルに対応
  • フットコントローラー入力端子 標準フォーン(1/4 "TS)
  • バスパワー給電可能な2系統の追加USBハブ
  • 豊富なオーバーレイテンプレート

各種DAWに対応できるように被せるフィルターのようなテンプレートが付属していて、初期状態でもとても使いやすく即戦力になりそうです。

他のX-TOUCHを2つまで追加し拡張させて使用するようなこともできるので、単体でも便利ですがまだまだパワーアップできそうです。笑

これだけの高品質で20,000円以内に収まるのはとてもコスパの良いフィジカルコントローラーだなと思います!

BEHRINGER / X-TOUCH COMPACT

X-TOUCH ONEからさらに要素を増やし、楽曲全体を操作したいならこのCOMPACTもおススメです。

構成

X-TOUCH COMPACT
by amazon

  • ローターリーノブ×16
  • ボタンパッド×39
  • 100mmタッチセンシティブフェーダー×9
  • A/Bレイヤーボタン

X-TOUCH ONEから8つもフェーダーが増えました。

もちろんモーターフェーダーでかなり高級感のある仕上がりとなっています。

A/Bレイヤーボタンで機能を切り替えて使うことができるのもGOODですね!

その他のポイント

  • Mackie Controlプロトコルに対応
  • MIDI(IN/OUT端子)
  • フットコントロール×標準フォーンジャック(2P)×2(Sustain、Expresion)

基本的にはX-TOUCH ONEの上位版という位置づけですが、HUIには対応していないので注意が必要です。

MIDIのイン/アウトがついているので、MIDI機器との接続ができるのも良いなと思います!

BEHRINGER / X-TOUCH EXTENDER

X-TOUCH COMPACTと同じぐらいの価格ですが、RTPの機能を追加したEXTENDERも注目です

構成

EXTENDER
by amazon

  • ディスプレイ×8
  • ローターリーノブ×8
  • ボタンパッド×32
  • 100mmタッチセンシティブフェーダー×8

ノブやパッド、フェーダーなどの数はCOMPACTに比べて少し減ります。

しかし価格帯が変わらないのはディスプレイが8つ搭載されているのと、後述のRTPがあることが理由だと思います。

トラック名やパラメーターが目で見えると、現在の値を把握でき迷いが少なくなるので大きなメリットになります。

その他のポイント

  • HUI、Mackie Control、標準MIDIコントロールプロトコルに対応
  • バスパワー給電可能な2系統の追加USBハブ
  • RTP(Real-time Transport Protocol)*2 用REMOTE入力:RJ-45×1

2*RTP・・・データをネットワーク上へリアルタイムに転送するためのシステムで、LAN上でMIDIをやりとりする機能

有線の煩わしい配線を解決してくれる便利なシステムなので、ぜひ有効活用したいですね!

ただしX-TOUCH EXTENDERは、現時点(2021年3月)ではX32、X Airシリーズとの接続には対応していないとのことで、これらをお持ちの方は注意が必要です。

AKAI / MPD226

構成

mpd226
by amazon

  • バックライト付きパッド×16
  • ノブ×4
  • フェーダー×4
  • ボタン×4
  • トランスポートコントロール・ボタン

16個のパッドに4つのバンクセットがあるので、合計64個のサウンドにアクセスすることができます。

ノブ、フェーダー、ボタンもそれぞれ3つコントロールバンクがあるので、合計36個の要素を操作できます。

別途ケーブルでiOSとの連携もできるのでiPADなどと使うケースも便利ですね♪

その他のポイント

  • 付属ソフトウェアあり
  • MIDI入出力端子装備
  • 専用エディタソフトウェア付属

MIDI入出力端子があるので、MIDI機器とつなぎたい方にもおススメです。

エディタソフトでMIDI制御やサウンド、カラーなど自分好みにカスタマイズできそうなので大変汎用性が高いモデルだと思いました!

付属ソフトウェア

  1. Ableton Live Lite
  2. AKAI professional MPC Essentials
  3. SONiVOX Big Bang Cinematic Percussion
  4. SONiVOX Big Bang Universal Drums

Arturia / MINILAB MK 2

Arturiaからも2モデルほどピックアップさせていただきます!

構成

minilab
by amazon

  • 25鍵ベロシティキーボード
  • 2バンク ベロシティ&プレッシャー・センス付きパッド×8
  • ロータリーノブ(うち2個はクリック対応)×16
  • タッチ・センサー(ベンド、モジュレーション)×2

25鍵という最小限の鍵盤とフィジカルコントローラーを組み合わせたモデルです。

ピッチベンドとモジュレーションホイールは静電容量式のタッチセンサーなので高感度な操作を可能にします。

デザインも洗練されていてとてもかっこいいですね!

その他のポイント

  • ソフトウェア付属
  • サステイン・ペダル端子
  • ケンジントン・セキュリティ・スロット装備

ケンジントンロックが付いているのは面白いなと思いました!

ラップトップなど貴重品の盗難防止などに活用されています。

ほぼ10,000円という価格で、付属のソフトウェアも高品質なピアノなど充実していると思います♪

付属ソフトウェア

  1. Ableton Live Lite
  2. Analog Lab Lite
  3. UVI Grand Piano Model D

Arturia / KeyLab Essential 61

MiniLabから10,000円プラスすることで、上位版のKeyLabシリーズが手に入ります。

構成

keylab 61
by amazon

  • 61鍵 ベロシティ・センス キーボード
  • ノブ(うち1個はクリック対応)×10
  • 30mmフェーダー×9
  • パッド×8
  • トランスポート部分
  • コマンド・スイッチ×4
  • ホイール(ピッチベンド・モジュレーション)

フェーダーやボタンなど要素の数がかなり増加した上位版です。

KeyLab Essentialシリーズは

  • 20,000円程の49鍵
  • 25,000円程の61鍵
  • 40,000円程の88鍵

と、どれも5万円に収まる3つのバリエーションがあります。

その他のポイント

  • MCU/HUIコントロール
  • MIDIアウト
  • サステイン・ペダル入力
  • LCDスクリーン
  • コード・プレイ・モード
  • ソフトウェア付属

Analog Labも上位版が付属していて、プリセットもかなり充実しています。

複雑なコードを指一本でならせるコード・プレイ・モードもとても興味深い機能だなと思います。

LCDスクリーンも視認性が良くとても便利ですね!

付属ソフトウェア

  1. Ableton Live Lite
  2. Analog Lab
  3. UVI Grand Piano Model D

Alesis / V49

楽器を多くラインナップするAlesisから2つのモデルを見てみたいと思います。

構成

v49
by amazon

  • セミウェイト49鍵盤
  • パッド×8
  • ボタン×4
  • ノブ×4

49鍵という丁度いい鍵盤にフィジカルコントローラーが付いたモデルです。

フェーダーは無く、ボタンやノブなども控えめですが、キーはセミウェイトで評価も高い鍵盤重視製品です。

その他のポイント

  • ピッチベンド&モジュレーション・ホイール
  • サスティンペダル入力端子
  • ソフトウェア付属

サスティンペダルをつなぐことで、更に打ち込みや演奏を重視したプレイができるはずです。

付属ソフトウェアも充実しているので、効果的に使っていきたいですね♪

価格は14,000円程です。

付属ソフトウェア

  1. Pro Tools | First Alesis Edition
  2. Eleven Lite
  3. Mini Grand
  4. DB-33
  5. Xpand!2(トライアル)

Alesis / Vortex Wireless 2

ショルダーキーボードライプのルックスのフィジカルコントローラーです。

構成

alesis bortex
by amazon

  • 37鍵盤ショルダーキーボード
  • ドラムパッド×8
  • フェーダー×8
  • 速度センサー搭載
  • リボン・コントローラー

音色は内蔵されていないもののショルダータイプのキーボードというだけで魅力がありますよね!

音色さえ用意できればステージでも使えそうなモデルとなっています。

速度センサーも なかなかないのでとにかく楽しく、インスピレーションを刺激してくれるはずです。

その他のポイント

  • ワイヤレス接続用USB レシーバー付属
  • MIDI端子
  • ソフトウェア付属:

レシーバーを使うことでワイヤレスにも対応できます。

音色の用意はパソコンやタブレットなどに繋ぐか、MIDI端子を接続して使うことになるはずです。

ソフトウェアも豊富に用意されているのでチェックしてみてください!

ここまで挑戦的で約30,000円というコスパの高さも魅力的です。

付属ソフトウェア

  1. Ableton Live Lite
  2. Hybrid 3
  3. Loom 2
  4. Vacuum Pro
  5. Xpand!2
  6. Way Out Ware TimewARP 2600

ICON DIGITAL  /
PLATFORM NANO

ICONからは2つのモデルをピックアップしました!

構成

Platform nano
by amazon

  • チャンネル名やパラメーター値を表示するバックライト付きLCDディスプレイ
  • タイムやロケーションを表示する12セグメントLEDディスプレイ
  • 1基(メイン)+ 4基のデュアルファンクション(回す/押す)ロータリーエンコーダーノブ
  • タッチセンス付き 100 mm モーターライズドフェーダー
  • 高速サーチ、スクラブおよびコントロール用のジョグホイール
  • モードを5色で表す8つのファンクションボタン
  • トランスポート部分

書ききれない機能やボタンもあるほど、多機能で使い道の多いフィジカルコントローラーです。

LEDやディスプレイなども充実していて視認性も大変良いのが特徴です。

ボタンの数も豊富で一台あれば何でもこなせるモデルだと思いました。

その他のポイント

  • MCU、HUI プロトコルの搭載
  • USB 3.0 による高速接続
  • オーバーレイシートの付属(Cubase / Nuendo、Logic Pro、Digital Performer、FL Studio、Samplitude、Reaper、Studio One、Bitwig、Reason、Pro Tools、Sonar、Ableton Live)
  • ケンジントン・セキュリティ・スロット装備
  • Platform D3 拡張ディスプレイを接続可能

USB3 に対応し高速な通信を実現していますが、認識しないなどトラブルが見られた場合はUSB2ポートに接続すると認識するようです。

オーバーレイシートも各種ついているのでご自身のDAWに合わせて使えそうです。

専用LCDモジュール Platform D3を接続することで、より多くより細かくパラメーターを表示できるので、持っているとさらに便利です!

これだけ機能が豊富でお値段もおよそ16,000円と高すぎないのもGOODですね♪

追記


さらに、Bluetoothで無線接続を追加したPlatform Nano Airという製品も20,000円程で出ていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください

iCon Global / PLATFORM M+

Platform Nanoよりフェーダーやトラックを増やしたのがPlatform M+です

構成

platform M+
by amazon

  • タッチセンス付き100mmモーターフェーダー×9
  • (回す/押す)ロータリーエンコーダーノブ×8
  • 高速サーチおよびコントロール用のジョグホイールシャトル
  • トランスポート部分

基本的なシステムはPlatform Nanoを引き継いで、フェーダーやノブ、ボタンの数を大幅に増やしたモデルです。

Nanoでは物足りないユーザーならこちらを選択したほうが良いかもしれません。

その他のポイント

  • MCU・HUIプロトコルに対応
  • 拡張としてPLATFORM X+、PLATFORM B+
  • Platform D2 拡張ディスプレイを接続可能
  • ケンジントン・セキュリティ・スロット装備

拡張コントローラーとしてX+とB+が用意されています。

X+は更に8トラック分のフェーダー、ノブ、ボタンが追加されるもので、B+は更に50個のボタンを追加してくれるものです。

X+は30,000円程で、B+は11,000円程です。

M+の操作感にハマった方はこれらの追加モジュールを用意するとさらに快適に使えます!


KORG / nanoKONTROL Studio

一万円以下のフィジカルコントローラーでも優秀なモデルがありましたが、さらに便利な上位版がこちらです。

構成

nanoKONTROL Studio
by amazon

  • ノブx8
  • スライダーx8
  • ジョグホイール
  • ボタンx32
  • トランスポート部分

トランスポート部分も充実し、ボタンの数もかなり増えたnanoKONTROL Studio

コンパクトでスリムさはやはり優れており、重さも450g程度とかなり軽めです。

nanoKONTROL 2では5,000円という高コスパでしたが、Studioはプラス1万円で15,000円程で購入できます。

後述のソフトウェアの充実を考えるとかなり安めな価格設定だなと感じます。

その他のポイント

  • iPhone/iPad、Mac/Windowsとのワイヤレス接続
  • 電池駆動が可能
  • ソフトウェア・クーポン付属あり

ワイヤレス接続ができるので、煩わしい有線もすっきりします。

その場合は電池駆動で動きますので、単四電池2本で運用しましょう。

ソフトウェア・クーポンの数、種類もかなり充実しています。

付属ソフトウェア

DAW

  • iPhone/iPad用 KORG Gadget Le
  • Mac専用 KORG Gadget Le for Mac
  • Mac/Windows用 Propellerhead Reason Lite

音源/エフェクト

iPhone / iPad用

  • KORG Module Le(ピアノ・キーボード音源)

Mac/Windows用

  • KORG Collection - M1 Le(シンセサイザー音源)
  • UVI Digital Synsations(シンセサイザー音源)
  • AAS Ultra Analog Session(シンセサイザー音源)
  • AAS Strum Session(アコースティック・ギター音源)
  • AAS Lounge Lizard Session(エレクトリック・ピアノ音源)
  • iZotope Ozone Elements(マスタリング・エフェクト)

レッスン・ソフト、クーポン

  • Skoove プレミアムプラン 1ヶ月トライアル(オンライン ピアノ レッスン)
  • Melodics 40レッスン無料追加(パッド・ドラム、キーボード レッスン)

クーポン

  • Ableton Live 50ドル割引クーポン

Nektar Technology / PANORAMA P1

Nektarからは2つのモデルをピックアップしましたが、こちらは鍵盤のないフィジカルコントローラー専門機です。

構成

PANORAMA P1
by amazon

  • エンコーダーノブ×16
  • 45mmフェーダー×8
  • LED付きボタン×8
  • 20個のプリセット
  • ファンクションキー×11
  • トランスポートボタン×6
  • ボタンへのキーボードショートカット (ASCII/QWERYマクロ) 割り当て×6
  • 3.5"" 高解像度TFTディスプレイ

フィジカルコントローラーに特化してMIDIの操作がしやすく設計されています。

キーボードショートカットのボタンが設置されているのもとても便利ですね!

大きく解像度の高いディスプレイはパラメーターの把握を助けるのでおススメです。

その他のポイント

  • フットスイッチ端子:1/4"" ジャック
  • ソフトウェア付属

フットスイッチが差せるのでフットスイッチを別途こだわればかなり利便性が増すのではないかともいます。

価格は約37,000円で購入することができます。

付属ソフトウェア

  • UVI Digital Synsations フルバージョン

Nektar Technology / IMPACT LX49+

次に鍵盤が付属したモデルを見てみましょう!

構成

lx49+
by amazzon

  • 49鍵ベロシティ対応、シンセアクション鍵盤
  • 4種のベロシティカーブ + 3種の固定ベロシティ
  • ピッチベンドとモジュレーションホイール
  • 30mmフェーダー×9
  • ノブ×8
  • ボタン×9
  • トランスポートボタン
  • 8つのベロシティ対応4色LEDパッド
  • ディスプレイ

コスパが高く必要な要素も一通り搭載されているので、マルチに活躍してくれるはずです。

49鍵盤モデルは20,000円程で購入することができます。

このモデルの他にも

  • 25鍵のLX25+(¥12,320(税込価格))
  • 61鍵のLX61+(¥25,520)(税込価格)
  • 88鍵のLX88+ (¥39,600)(税込価格)

4つのバリエーションを展開していますが、LX25+だけフェーダー、ノブの数が少ないモデルとなっていますので、お気を付けください!

IMPACT LX25+
by amazon

その他のポイント

  • フットスイッチ端子:1/4"" TSジャック (MIDI設定可能)
  • Nektar DAW インテグレーション
  • 5個のプリセットコントロール設定の保存
  • ソフトウェア付属あり

LX25+は除きますが、フェーダーやノブなどの数も充実していますので、鍵盤を使っての本格的な打ち込みをしたい人にはぴったりだと思います。

88のフル鍵盤も演奏を重視するのに大きなポイントとなりますね!

付属ソフトウェア

  • UVI Digital Synsations フルバージョン

M-Audio / Oxygen 49

構成

oxygen49
by amazon

  • 49鍵フルサイズ・シンセアクション・キーボード
  • パッド×8
  • ノブ×8
  • ボタン8
  • フェーダー×9
  • ピッチベント/モジュレーションホイール
  • トランスポート部分
  • 液晶ディスプレイ

基本的なキーボードやフィジカルコントローラーを充実させたモデルです。

シンプルな外見ですが、コストを抑えお手軽な価格帯(¥15,800(税込価格))に収めています。

49鍵の他に61鍵のモデル(¥19,800(税込価格))もありますので、欲しい鍵盤数やコントローラーの数で選択してみてください♪

その他のポイント

  • M-Audio独自のDirectLink機能
  • ソフトウェア付属あり
  • サスティンペダル入力端子

61鍵モデルでさえ20,000円を下回るというのはかなりのコスパではないかと思います。

もう少しコストをかけて洗練したモデルがありますので、次にご紹介させていただきます!

付属ソフトウェア

  1. Ableton Live Lite
  2. TWIST
  3. XPAND!2

M-Audio / Oxygen PRO 49

外観も機能も向上したのがPROシリーズです。

構成

ocygen49
by amazon

  • ベロシティ/アフタータッチ対応の49鍵セミウェイトキーボード
  • RGBバックライト付きパッド×16
  • ノブ×8
  • ボタン8
  • フェーダー×9
  • ピッチベンド&モジュレーションホイール
  • 視認性の高いOLED画面

高級感がかなり上がったデザインで、パッドの数や機能が増えています。

お値段は約25,000円なので、無印プラス10,000円程となっています。

こちらも61鍵モデル(約¥30,000)が用意されているので、必要な鍵盤数で選択しましょう。

その他のポイント

  • コードモード/スケールモード
  • MIDI入出力端子
  • Type/Octave,/Gate/Swingのコントロールが可能なアルペジエーター
  • ソフトウェア付属あり

無印にはなかった機能としてコードモード、アルペジエーター、付属ソフトウェアの豊富さなどが挙げられます。

アルペジエーターが付いているのはシンセ的でとても面白いですね!

ソフトウェアの数もかなり増えていますので、併せてチェックしてみてください。

付属ソフトウェア

DAW

  • Pro Tools | FirstM-Audio Edition
  • MPC Beats
  • Ableton Live Lite

バーチャルインストゥルメント

  • Hybrid 3
  • Velvet
  • Mini Grand
  • Vacuum
  • Boom
  • DB-33

MPC Expansion Pack

Roland / A-300PRO-R

高品質な鍵盤などが有名なRolandからも1機種ピックアップします

構成

A-300PRO-R
by amazon

  • 高品質な32鍵盤
  • フェーダー×9
  • ノブ×9
  • ボタン×8
  • トランスポート部分
  • 液晶ディスプレイ

レビューを見ていてもキーボードの評価は高く、弾きごことを褒めるコメントは多かったです。

鍵盤数のバリエーション違いで、

  • 49鍵の500PRO(¥32,170(税込価格))
  • 61鍵の800PRO(¥37,120(税込価格))

があります。

300PROは¥26,400(税込価格)で購入することができます。

その他のポイント

  • MIDIイン/アウト端子
  • サスティン/ エクスプレッションペダル端子
  • ソフトウェア付属あり
  • 様々なDAWと連携できるが、Cakewalkソフトウェアに特に最適化

実績のあるRolandのキーボードなので、演奏を重視するならばとても有力な選択肢になると思います。

有名なDAWであるSONARをはじめ、Cakewalk社製のソフトを愛用しているならば特にお勧めできるモデルです。

付属ソフトウェア

  • Ableton Live Lite

Novation / IMPULSE 49

同じく鍵盤部分の作りが良く評価も高いNovationからも3機種ご紹介いたします。

構成

impulse 49
by amazon

  • 49鍵セミウェイテッドキーボード (アフタータッチ装備)
  • ドラムパッド×8
  • ノブ×8
  • フェーダー×9
  • LCDディスプレイ

デザインはとてもスタイリッシュで操作できる項目もとても豊富です。

お値段は¥35,640(税込価格) で購入できます。

Amazonではクロスやバッグ、ステッカーなどのオプション要素も選択できますのでチェックしてみてください!

ほかの選択肢として、

  • 25鍵のImpulse 25(¥23,870(税込価格))
  • 61鍵のImpulse 61(¥46,640(税込価格))

がありますが、25鍵はフェーダーの数が1つになります。

フィジカルコントローラーとしては49鍵以上が便利かと思います♪

その他のポイント

  • MIDI入出力端子
  • エクスプレッション/サスティーンペダル端子
  • ソフトウェア付属あり

デザインや機能性が良いのでステージ用キーボードとしても活躍してくれること間違いなしです。

付属ソフトウェア

  1. Ableton Live Lite
  2. Novation Bass Station
  3. Loopmastersのサンプルパック

Novation / LaunchControl XL MKII

リアルタイム操作に特化したLaunchControl XL MKIIも注目製品です。

構成

LaunchControl XL
by amazon

  • ボタン×16
  • LED付きノブ×24
  • 60mmフェーダー×8

パソコン画面から目を離し、パフォーマンスや楽曲制作に集中できることをコンセプトに作られた製品です。

トラックが足りない場合はトラックセレクトでさらに切り替えることができます。

その他のポイント

  • Ableton Liveに最適化
  • ノブにはセンタークリックあり
  • iOSデバイス対応
  • ソフトウェア付属あり

特にAbleton Liveをお使いの方には最適化されているので、即戦力として迎え入れることができるはずです。

ノブにはセンタークリックがあるので、パンの設定など大変役立つ配慮になっています。

付属ソフトウェア

  1. Ableton Live Lite
  2. Loopmastersサンプルコレクション

Novation  / LAUNCHKEY49 MK3

最後に、歴史の長いLAUNCH KEYをご紹介させていただきます。

構成

LAUNCH key49
by amazon

  • ベロシティセンシティブ49鍵盤
  • ロータリーノブ×8
  • ライト付きベロシティ対応パッド×16
  • 45mmフェーダー×9
  • 16x2文字表示ディスプレイ
  • ピッチベンド/モジュレーションホイール
  • トランスポート部分

MK1の登場から現在MK3になりスタイリッシュさや高級感など、様々なクオリティーアップを遂げています。

鍵盤数のバリエーションは

  • 25鍵のLAUNCH KEY MINI(¥11,700(税込価格))
  • 25鍵のLAUNCH KEY 25(¥19,580(税込価格))
  • 49鍵のLAUNCH KEY 49(¥26,620(税込価格))
  • 61鍵のLAUNCH KEY 61(¥31,240(税込価格))

と4通りあります。

LAUNCH KEY 25はフェーダーをなくしたもので、LAUNCH KEY MINIは更に機能を削減しコストも抑えたモデルです。

スペースに余裕があれば49鍵以上のものをおススメします!

その他のポイント

  • HUI対応ですが、Ableton Liveに特にマッチ
  • 5ピンMIDI出力端子
  • サスティーンペダル端子
  • ケンジントン・セキュリティ・スロット装備
  • ソフトウェア付属あり

Abeleton Liveとの連携に特に力を入れていますが、他のDAWでも十分使えるものとなっています。

コスパや鍵盤のクオリティ、細かなパーツの出来など、国内国外問わず評価の高いシリーズとなっています。

付属のソフトウェアもかなり充実しています。

付属ソフトウェア

DAW

  • Ableton Live 10 Lite

プラグイン

  1. Serato Sample LE
  2. Klevgrand R0Verb
  3. Klevgrand DAW

インストゥルメント

  1. Spitfire Audio LABS Expressive Strings
  2. XLN Audio Addictive Keys
  3. AAS Session Bundle

Splice Sounds(2ケ月)

まとめ

1万円を超えてくるとどれを見ても高級感があって魅力的な機能が出てきますね!

重視する内容にもよりますが、どれを選択しても満足いただけるフィジカルコントローラーばかりだと思います。

この記事が購入の際の参考になればとても嬉しいです。

製品数が多いだけにかなり長い記事になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました♪

  • この記事を書いた人
皆見勇斗-MinamiHayato-

皆見勇斗-MinamiHayato-

音楽について”いいな”と思った機材や情報を発信するブログです! ぜひTwitter・YouTubeのフォローもよろしくお願いします♪

-機材