作曲におけるマンネリズム
作曲していて「いつも似た曲になるな」と感じることは誰しも経験があるのではないでしょうか?
キーを変えたりリズムや構成楽器を変えてみるのもいい方法ですが、他のスケールを取り入れてみるのもマンネリ解消に役立ちます。
StudioOneにはそんなスケールを活用するのに頼もしい機能が備わっていますので、今回はその機能を見てみましょう!
※本記事の動画は音が入っていますので、ご視聴の際はお気をつけください。
スケール機能
任意のスケールやキーを指定することでそのスケール上で作曲することができる機能です。
早速スケール機能を使ってみましょう!
MIDIイベントを作成、あるいは選択して編集パネルを開きます。
スケールの右にあるチェックボックに☑を入れることで有効化できます。
スケールを指定する
スケールの下にある「キー」と「スケール名」を指定することで特定の音階のみ有効にできます。
動画ではクロマチックスケールとドリアンスケール、キーを変えたドリアンスケールについて指定しています。
指定したスケールでMIDI入力
指定したスケール上でMIDIを入力することも可能です。
以下の動画ではCキーのブルースでMIDIを打ち込みしています。
雑に打ち込んでいますが、スケールを指定しているのでそれっぽい(?)感じになっていると思います。笑
MIDIキーボードとスケール機能
MIDIキーボードとスケール機能を組み合わせる場合は注意が必要です。
MIDIキーボードで打ち込むとスケール機能を無視してインプットができてしまいます。
あらかじめ打ち込んだノートを手作業でスケール上に揃える手法は使えるので、ぜひ動画を参考にしてみてください、
まとめ
今回はスケール機能を解説いたしました!
スケールやキーを変えてみるだけで、いつもとは違った雰囲気に仕上がったり、新しいインスピレーションが湧いたりします。
StudioOneの機能を駆使しつつ作曲の幅を広げていきましょう♪