最近の投稿もぜひ!

DTM

VST、AU、AAXとは?プラグインの規格を解説!

VST AU AAX

VST、AU、AAXとは

エフェクトやソフト音源を購入した際によく目にするVST、AU、AAX

  • コンプやリバーブなどのエフェクト
  • ソフト音源

などを追加するためのオーディオプラグイン規格です。

これらはDAWによって使えるものが違います。

この記事では、それぞれの規格の解説やDAW別にどれが使えるかなどを解説してみたいと思います!

インストール方法

DAWは指定したフォルダに置いてある.dllや.vstファイルを読み込みます。

一番確実なのはDAWの設定からプラグインのロケーション(フォルダ)を確認してみましょう!

そこに.dllや.vstをドラッグ&ドロップするだけでOKです。

インストーラー形式のものはデフォルトでよく使われるフォルダが指定されているはずです。

詳しいインストール方法については以下の記事もぜひご覧ください♪

Cubase|インストゥルメントの読み込み、VSTの追加方法

Cubaseの打ち込み CubaseはMIDIを打ち込むのが得意なDAWだと定評があります。 細かく設定ができるのも使いやすいポイントだと思います! 今回はそんなCubaseでMIDI打ち込みをする際 ...

続きを見る

規格の解説

VST(Virtual Studio Technology)

CubaseやWaveLabを手掛けるSteinbergによって開発された規格で

インストゥルメントをVSTi、エフェクトをVSTと呼び分けることもありますが、

2つをまとめてVSTと呼ぶこともありますので、ちょっと紛らわしくなっています。

Win/Macどちらの環境でも使用できます。

AU(AudioUnit)

Appleが開発した規格でMac OS Xから登場しました。

iOSのために作られていますので、iOS上でしか使用できません

Mac環境であればApple社製Logic以外のDAWでもAUが使えます。

AAX(Avid Audio eXtension)

Pro Toolsを作ったAVID社によるプラグイン規格

Pro Toolsでは他のVSTやAUが使えないので、このAAX限定でのインストールになります。

Pro Tools以外では使用できないPro Toolsのための規格です。

Win/Mac両方に対応しています。

DAWごとの対応規格

DAW対応規格
CubaseVST
Ability / SSWVST
BITWIGVST
Music MakerVST
ReaperVST
SONARVST
Studio OneVST、AU
Ableton LiveVST、AU
FL StudioVST、AU
Digital PerformerVST、AU
LogicAU
Pro ToolsAAX

Windows版とMac版

Win版VSTとMac版VST

どちらも同じVSTなので使い回してそのまま使えそうなのですが…

実際は別物と考えたほうが良いです。

それぞれWin版、Mac版のインストーラーや配布ページから使用環境にあったものをDLしましょう。

まとめ

他にも今は使われていないプラグイン規格などもありますが、現在主流なのはこの3つです。

大体のDAWがVSTに対応しているので、LogicやPro Toolsを使わない限りVSTがあれば問題なさそうです。

定番商品や気に入ったソフトを購入する際に、この記事が参考になればとても嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました♪

DDP Mastering
DDP作成ができるソフト5つまとめ|マスタリングソフト

DDPとは CDプレスをする際に扱えると便利なDDP DDPは劣化を抑え原音忠実なやりとりをするためのフォーマットです。 今回はDDP(Disc Description Protocol)について書か ...

続きを見る

Monitor-Speaker
DTM|ミックスの質を上げるモニタースピーカー 予算3万円で5機種

ミックス時の重要機材 ミックスやマスタリングで正しく解像度の高い音で判断するのはとても重要です! 普段ヘッドホンだけで行っている場合、スピーカーを使えばより正確でクオリティの高いミックスを行うことがで ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
皆見勇斗-MinamiHayato-

皆見勇斗-MinamiHayato-

音楽について”いいな”と思った機材や情報を発信するブログです! ぜひTwitter・YouTubeのフォローもよろしくお願いします♪

-DTM