最近の投稿もぜひ!

健康

効果を高める!専門家が推奨する正しいうがいの仕方

うがいの大切さ

突然ですが、普段どの様にうがいをしていますか?

感染症の予防にも手洗いうがいが効果的です!

口内や喉から病原菌が感染するケースも多いので、うがいの回数を増やし口内を清潔にすることが感染予防につながります。

この記事では医療従事者や専門家が推奨する方法をまとめ、効果を高めるうがいを考えてみたいと思います。

7秒うがい

歯学博士の照山裕子 氏による効果的な方法です

  1. 水に口を含む
  2. 7秒間、全力でブクブクうがいをする
  3. 水に吐き出して、また水を口に含む
  4. 天井を見ながら、7秒間ゴロゴロうがいをする

口が疲れるほど全力でぶくぶくするのがポイント!

喉よりも口の中のほうが汚れが多いので、まずは口内のばい菌を徹底的に流してあげましょう。

ほうれい線が薄まる、口臭予防になる、歯並びが改善するというような嬉しいメリットもあるようです♪

「あー」「うー」うがい

次は川崎市健康安全研究所所長の岡部信彦 氏が勧めるうがい方法です。

  1. 口に水を含みます。
  2. 上を向き、のどの奥に水が当たるように意識して「あー」「うー」と発音しながら15秒うがいをします。
  3. 新しい水を口に含み、もう一度同じようにうがいをします。

「あー」「うー」と発音しながらうがいをするのは、喉全体が広がり奥まで届くので効率的だそうです。

お顔傾けうがい

病院院長である今津嘉宏 先生が推奨するうがいは以下の通りです。

  1. 水道水を口にふくみ、ブクブクさせます。
  2. 顔を少し上げて、のどの奥でガラガラさせます。
  3. 頭を左右に傾けてのどの両側をゆすぎ、水を吐き出します。

喉の真ん中よりも左右のほうがウイルスが溜まりやすいということで、顔を左右に傾けてうがいをするとスッキリキレイに取れるそうです。

歌いうがい

予防医学が専門の川村昌嗣 先生による方法では

上を向いてうがいをする際に歌うことを推奨しています。

あいうえおの母音や強弱で口腔内が広げられ、よく洗浄できるそうです。

音の高さが変わることもとても良い作用になるので、低音から裏声に近い部分まで発声してあげると良いみたいです。

おまけ

おまけとして、すべてに共通する内容を書いてみたいと思います。

さらに効果を高める方法として、ぬるま湯を使うと良いそうです。

ぬるめの緑茶には抗菌作用が含まれていてベター!

イソジンなどのうがい薬を使うのもやはり効果的です。

反対におすすめしない方法として、うがいをした後にその水を飲む方がいますが…できれば吐き出しましょう!

胃の中には強力な胃酸がありウイルスも溶かしてくれますが、悪さをしないとは言い切れません。

そして、うがいのし過ぎも喉の正常な粘膜まで流してしまうので危ないそうです。

うがい薬を使用した場合は、一日3、4回ほどが推奨されています。

タイミングは通勤・帰宅などの移動後、寝起き、食事の前、お掃除後、乾燥が気になる時が効果的だそうです。

まとめ

今回は意外と適当にしがちな うがいについての正しいやり方をまとめました。

僕もうがいの際は

  1. ブクブクで口腔内を洗浄
  2. 真上を向いて何か歌いながらうがい
  3. 次は左右に傾けてうがい
  4. 最後に浅めの角度で首を30度ぐらい上げてうがい

という流れでうがいをしています。

 

感染症や乾燥に負けないように、しっかりと手洗いうがいをして健康な毎日を過ごしましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました♪

nasal spray
点鼻薬の中毒に気を付けて!危険な成分と正しい使い方を解説

市販の点鼻薬が症状を悪化させる!? 皆さんは点鼻薬を使ったことがありますか? 鼻が丈夫で必要がない人もいれば、点鼻薬が欠かせない人もいると思います。 点鼻薬はアレルギーや乾燥、鼻詰まりなどの改善にとて ...

続きを見る

insomnia
不眠症歴15年にも効果があった!安眠グッズや眠くなる方法

1秒でも長く眠りたい みなさんは寝つきが良いほうですか? この記事を読んでいただいているのは、夜眠れなくて苦しんでいる方が多いと思います。   筆者も物心つく頃から寝つきが良くなく、15年以 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
皆見勇斗-MinamiHayato-

皆見勇斗-MinamiHayato-

音楽について”いいな”と思った機材や情報を発信するブログです! ぜひTwitter・YouTubeのフォローもよろしくお願いします♪

-健康