最近の投稿もぜひ!

DTM

Cubase講座 | クリック(メトロノーム)のカスタマイズ

Cubase Click

クリック=メトロノーム

※Cubase9.5の画面で解説しています。

 

演奏中に正確なリズムを知らせてくれるメトロノーム、Cubaseではクリックという名称でも使われています。

Cubaseの場合このクリックを細かくカスタマイズすることが可能です。

今回はクリックの使い方やカスタマイズの仕方などについて見てみたいと思います。

クリックを使用する

クリックを鳴らす場合、Cubase上部「トランスポート」→「メトロノームを使用」

をクリックすることで有効になります。

※[C]キーを押すことでもオンオフ可能です。

 

有効な場合、画面の右下にあるメトロノームボタンが白く点灯します。

cubase click1

トランスポートメニューにある[メトロノーム設定]からカスタマイズができます。

 

クリックをカスタマイズする

cubase click2

3つのタブがありますが、

[全般]タブで

  • メトロノームのオンオフ
  • クリックの形式
  • 鳴らすタイミング

などを設定できます。

  • オーディオクリック…オーディオを使用したクリックで、Cubaseで用意されているデフォルトの電子音もこちらから選べます。
  • MIDIクリック…MIDIを使ったクリックで、自分でインストゥルメントを立ち上げ、その音色をメトロノーム代わりに鳴らすといったことも可能です。

カウントインは音楽を鳴らす前にクリックを数回鳴らせる機能です。

入りのタイミングが掴みにくい場面などで重宝します。

 

[クリック音]タブで実際のクリック音を設定できます。

MIDIクリック/オーディオクリックの音色などもこちらから調節しましょう。

 

[クリックパターン]からメトロノームのパターンを設定できます。

4/4の中でもどのタイミングで鳴らすか、どの長さで鳴らすかといった詳細も変更可能です。

 

※Cubaseのバージョンによっては[クリックパターン]タブがない場合があります。

その場合はクリックパターンエディターでパターンの設定ができますのでご確認ください。

まとめ

今回はメトロノームについて解説いたしました。

 

聴いていて違和感のあるクリック音は作業にも悪影響をもたらします。

ピッチを変更したり音量を調節するだけも大きく印象が変わりますので、ぜひお試しください♪

 

Cubase List
Cubase使い方講座一覧

基礎編 オーディオ編 MIDI編 全般編 特殊なトラック編 レコーディング編 ミックス編 その他

続きを見る

VST AU AAX
VST、AU、AAXとは?プラグインの規格を解説!

VST、AU、AAXとは エフェクトやソフト音源を購入した際によく目にするVST、AU、AAX コンプやリバーブなどのエフェクト ソフト音源 などを追加するためのオーディオプラグイン規格です。 これら ...

続きを見る

DDP Mastering
DDP作成ができるソフト5つまとめ|マスタリングソフト

DDPとは CDプレスをする際に扱えると便利なDDP DDPは劣化を抑え原音忠実なやりとりをするためのフォーマットです。 今回はDDP(Disc Description Protocol)について書か ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
皆見勇斗-MinamiHayato-

皆見勇斗-MinamiHayato-

音楽について”いいな”と思った機材や情報を発信するブログです! ぜひTwitter・YouTubeのフォローもよろしくお願いします♪

-DTM