最近の投稿もぜひ!

DTM

Cubase使い方講座|マーカートラックで曲の構成を設定する

Marker-track

はじめに

「この波形のどこがイントロでどこがサビだっけ?」

と波形を見て迷ってしまったことはありませんか?

再生して確認すればいいのですが、毎回確認していればそれだけ時間のロスになります。

そんな時はCubaseのマーカー機能を使うことで、曲の構成を一目で分かりやすくすることができます。

今回はマーカートラックについて見てみましょう!

マーカートラック

マーカートラックは曲の構成などをマークしておくためのもので、イントロ、Aメロなどを表示しておくことができます。

マーカートラックを作る

まずはマーカートラックを作りましょう。

入出力チャンネルの上にある「+」ボタンか、右クリックから「マーカートラックを追加」を選択します。

選択するとトラック作成のウィンドウが表示されますので、名前と作りたいトラック数を設定しましょう。

今回は「Marker」という名前で1つだけ作成しました。

マーカーの作成

Cubaseにおけるマーカーは2種類あります。

ポイントマーカー

ポジションマーカーは他のDAWにもあるような、ポイントポイントで置くものです。

[Alt/Option]+左クリック、あるいはボタンを押して設定することができます。

サイクルマーカー

もう一つ特徴的なマーカーとしてサイクルマーカーがあります。

これはポイントではなく、範囲としてマークすることができる機能です。

範囲選択して「サイクルマーカーの追加」ボタンで設定できます。

また、範囲選択した状態であれば[Alt/Option]+左クリックでサイクルマーカーを作成できます。

サイクルマーカーの利点は視認性の他に、ロケーターを範囲選択できることにあります。

動画の後半のようにサイクルマーカーをダブルクリックすることで、自動でロケーターを範囲選択することが可能です

マーカートラックのボタン

マーカートラックに3つボタンが付いていますので、順番に見ていきましょう。

cubase-marker-1

  • 場所…マーカーの場所へジャンプすることができます
  • サイクル…サイクルマーカーの範囲でロケーターを選択する(サイクルマーカーのダブルクリックと同じです)
  • ズーム…マーカーに合わせて拡大/縮小する

マーカーのカスタマイズ

マーカーをカスタマイズして更に視認性を良くしましょう!

マーカーを選択したら内容を入力します。

内容はマーカーに表示されるので、より見やすくなります。

カラーパレットから色も付けることができますので、自由にカラーリングしましょう。

マーカーの編集

最後にマーカーを編集してみましょう。

ポイントマーカーはそのまま左右にドラッグ移動できます。

サイクルマーカーの場合、下にある三角形をドラッグすることで範囲が変更できます。

削除したい場合は、対象のマーカーをアクティブにしたら[Delete]や[Backspace]で削除できます。

まとめ

今回はマーカートラックについて解説いたしました!

曲の構成が見やすくなると作業効率がとてもアップします。

ぜひ楽曲制作にお役立てください♪

  • この記事を書いた人
皆見勇斗-MinamiHayato-

皆見勇斗-MinamiHayato-

音楽について”いいな”と思った機材や情報を発信するブログです! ぜひTwitter・YouTubeのフォローもよろしくお願いします♪

-DTM