ウクレレについて
コードを鳴らす楽器が弾けると、弾き語りや作曲など音楽の幅が広がります♪
プレイヤーが多い楽器としてピアノやギター、ウクレレがあります。
様々ある楽器の中で、今回はウクレレについての記事になります!
ウクレレといえば形はイメージできると思います。
小さいギターのような外見ですが、実は様々な種類があります。
ウクレレの種類を見てみましょう
ウクレレの種類
ソプラノウクレレ
345mm前後の最も小さなサイズで、音もイメージ通りの高い音です。
フレット(コード抑える部分)も狭いので、手が小さい人にはおすすめです。
コンサートウクレレ
少し大きくなり380mm前後のウクレレとなります。
フレットも広くがり手が大きい人でも余裕をもって抑えられるようになります。
テナーウクレレ
更に大きくなり430mm前後で最も大きなサイズになります。
フレットも更に広くなりギターの感覚に近づきます。
サイズが大きくなるほど、若干低音が豊かになり迫力が出てきます。
ピッチも安定しやすい傾向にあります。
ウクレレのコード
「ウクレレはギターの小さい版で、ギターと同じコードだろう」
と考える方も多いですが、実はかなり違います!
ギターは弦が6本でウクレレは弦が4本しかありませんので、コードの押さえ方も工夫が必要になります。
チューニングは太い弦からG→C→E→Aとなっていて、ギターと違い4弦がHigh-G(1オクターブ高いGになる)が一般的です。
Low-Gといって1オクターブ低いセッティングにするケースもあります。
押さえ方についてはぜひこちらも参考にしてください。
ピアノ、アコギ、ウクレレ|弾き語りや作曲への道、メジャーコードを解説
弾き語りをするには コードと聞くと難しそうに感じますが、英単語の様に一度覚えてしまえばずっと使えるものです。 ヒットソングのコード譜を見てみると、同じようなコードが繰り返されていることが多いです。 少 ...
続きを見る
1万円以下のおすすめウクレレ
ウクレレはギターに比べて本体の価格が安めです。
単純に使用している木材が小さくペグの数も少ないという理由もありますが、ギターと比べ制作しているブランドも数が多いです。
1万円以下で高評価の多いウクレレをピックアックしました!
Donner ソプラノウクレレ
Donnerは低価格でバリエ-ション豊富なウクレレをたくさん発売していますが、この入門セットも高評価です。
6色のカラーバリエーションがあり、入門者に便利な6点セットが付いているのも良いですね!
S.Yairi ヤイリ ウクレレ ソプラノサイズ YU-S-01K
ソプラノサイズでこだわりのウクレレが欲しい場合はYairiのウクレレもおススメです!
ギターでも有名なブランドで、その技術を引き継いでいます。
商品ページではピックアップが付いたモデルや薄型のモデルもあるのでチェックしてみてください。
Mokainiコンサートウクレレ
コンサートウクレレの低価格モデルとしてMokainiというメーカーのウクレレが高評価でした。
サウンドホール周りの太陽のようなデザインが可愛いのもポイントですね♪
Ranchコンサート ウクレレ
少しこだわりたい方はこのウクレレもおすすめです!
この機種もサウンドホール周りが面白いデザインになっています。
海外からのレビューがとても高いモデルです。
MAHALO テナー ウクレレ Java シリーズ MJ3
MAHALOというメーカーもウクレレでは有名なブランドですが、とても評価が高いです!
外見もナチュラルでとてもお洒落だと思います。
音も伸びがあり豊かな鳴りがある点も評価されています。
Enya EUT-70 テノールウクレレ
1万円を少し超えてしまいますが、国内外から高評価なテナーウクレレです。
デザインは高級感があり長く使っていきたいようなものになっています。
ナット・サドルに牛骨を使うなど細かいところにこだわったモデルです。
まとめ
今回はウクレレの種類やコード、おすすめモデルについて書かせいただきました!
テナーサイズでもギターより遥かに小さく、携帯性は抜群にいいのでとても便利です。
フレットも小さく女性や手の小さな人でも弾きやすいので、インドアな趣味としてもとてもおすすめです♪
手や指が大きい人はコンサートやテナーサイズにも挑戦してみると弾きやすさが変わっていいかもしれません。
最後までお読みいただきありがとうございました♪
ぜひ他の記事もご覧ください😉
1万円未満、2万円までで買える初心者用激安おすすめアコギはこれ!
アコギを始めたい! これからアコギを始めたいという人は多いのではないでしょうか? 一番最初に買うギターはどれにしようか、迷いながらも選ぶのが楽しみでもありますよね。 楽器屋さんで初心者セットを探してみ ...
続きを見る